さみしい女は野菜を植える 

〜たたみ2畳のベランダファーマー〜
グッバイ、バスルームきのこ
「グッバイ」って久しぶりに言いましたよ。
死語ですか?

わたくしは大変不器用な人間でして
ひとつのことに集中すると他のことができません。

「お風呂を入れ始めたら、たまるまでじっと見てる」
という大竹しのぶよりマシだろうと思ってきましたが
最近はどうにも自信がありません。

そんなこんなで
春爛漫、桜満開、ベランダの野菜たちも
ちょっとしたまつりになっておりますが
写真ばっかりたまって整理する時間がございません。

ああ、栽培計画どねしよう〜
春はどんどん進んでいくのにぃ〜〜

ちなみに、気になっている方もおられるかと思います、
我が家のバスルームきのこのその後。

しいたけは、一度収穫した後、
再び流水に浸してから第2期へ。
10個くらい芽が出ましたが、
前回の失敗を考えて、若い時に収穫。

ネットでいろいろ調べてみたら
これで3期ぐらいまでいけるらしい。
100個くらいしいたけとれるみたいですが

我が家はどうもきのこには向かないらしい。
3期はうんともすんとも言いません。

グッバイ、しいたけ倶楽部。
原価から言うとトントンだよ。

一方のエリンギのほうは・・・
すいません、お食事前の方は見ないでください。



刺激的なので、あえてピンぼけでお送りしておりますが
青カビが発生しました。。。

発売元の森産業のサイトを見たところ
青カビには水で洗い流してくださいと書いてあったので
やってみましたが手遅れでした。

グッバイ、エリンギ倶楽部。
結局1本しか収穫できなかったよ。
1本1000円のエリンギ。セレブです。

ブロックはほぐして土のかわりに使えるらしいので
野菜のために働いてもらおうと思います。
というわけでバスルームきのこ、これにて終了。

ちなみに販売元の森産業。
社長はこの人、ドクターモリ。


ずっと気になってたんですよ。
高速乗ると、この看板をいつも激写してたんですよ。
(サイトより転載させていただきました)

あなただったんですね。
| 赤メガネ | 愛と疑惑のバスルームきのこ | 10:04 | comments(5) | - | - | - |
まつりのあと
えー
三寒四温で少しずつあたたかくなっている今日この頃でして
我が家のベランダもちょっとずつにぎやかになってきて
いろいろ記録しておきたいのではありますが
その前にこれ。


エリンギ、収穫。
きのこはアレですね、何が難しいって
収穫タイミングがわからないですね。
野菜と違って完成型がわからないというか。

エリンギって白いイメージしかなかったので
そのうち白くなるのかなあ〜と思って
そのままにしてたらどんどんねじれてきて
おっとこれはヤバイ!とあわてて収穫しました。

軽くさいてバター炒めにしたら、美味でした♪

こうなると調子がのるものでして。。。


しいたけがまつりの真っ盛りだったので
これはちょいと間引きするかと
密集地帯から少々収穫したりして。

もぎたてのしいたけはそれはもう
ふわっふわっの〜
肉厚の〜


裏のヒダヒダも白くてきれいなの〜

半分煮物に入れて、残りは焼いて軽く醤油をたらして
美味でした♪♪

初収穫にテンションがあがりすぎて
いつもは教わってばかりの野菜シショーに
「どうだい、ほれほれしいたけだぜい」
と写メしたところ

「まだ早いよーもったいないなあ。
成長が止まる時が必ず来るから
それまで大きくさせてからとったほうがおいしいよー」

シショーはしいたけも経験済みだったのでした。。。
(それも原木)

ということで、喉をごくんと鳴らせながら
まだ大きくなるかなーまだかなーと
毎日様子を見ていたのですが

大きくなるどころか、しばらくすると
しいたけの傘がそりあがってオチョコ状態に。
さらにしいたけはどんどん薄くなり
へしゃげてきてしまい
しまいには・・・・



あわわわわわわわわわ

野菜感覚で、ちょっとずつ収穫して食べようと思っていたのに
ほうっておいたら縮んでしまいました。。。

あわてて全部収穫して、保存しました。
しいたけわかんねー!!


ちなみに大きな声では言えない余談ですが
あたくし、ここ数年ひどい便秘に悩まされておりまして
薬以外のありとあらゆる方法を試してまいりましたが



最近、ありえないほどお通じがいいです。

・・・・まさか・・・・


| 赤メガネ | 愛と疑惑のバスルームきのこ | 18:11 | comments(2) | - | - | - |
春のめざめ
植物の成長よりブログ更新のほうがまったく追いついてないんですが
あっという間に3月ですねえ。
えへへへ

春が楽しみですねえ。
ぐふふふ



いちごにピンクの花、開花。



沈黙していたブロッコリー、初収穫。

背後のスティックブロッコリー「セニョール」も日々収穫中。



シークアーサーの花、1カ月半の間、満開中。



そして、岸和田だんじりまつり。




| 赤メガネ | 愛と疑惑のバスルームきのこ | 11:36 | comments(7) | - | - | - |
バスルームより愛をこめて
先日、ついに衝動買いしてしまった
「森のきのこ倶楽部」ですけどね、

広葉樹を粉砕した木片と栄養体と水、
それにきのこ菌をまわしてある
家庭栽培キットなわけですよ。

ホントはね、原木でやりたかったんですけどね
最近ベランダも室内も手狭になってきたしね
いきなり冒険するのもアレかと思いまして

「約2週間でお好みのきのこが発生」
するというこのキットをチョイスしてみたんです。
種類はいろいろありましたが、
今回は(次もあるんかい)しいたけとエリンギにしてみました。

「そんなに頻繁にはいらないけど、あったらうれしい系」
というのが私の基本テーマにあるようだ、と
きのこを選びながら気づきました。

で。
円柱形の栽培キットは
ビニールで密封されている状態で届くのですが
しいたけは袋をとって水洗い。

エリンギは袋をとらずに上だけカットして、
中に水をはってから、しばらくして水をすてる。

上から見るとこんな感じ。
手前のエリンギはもう何か盛り上がってますね。

最後に、同封されていたビニール袋にそれぞれ入れて
しいたけはそのまま、エリンギは外袋の底に少し水をはって
口を軽くとめれば完成。

これをバスルームに鎮座させております。

うち、古いアパートなんでね
バランス釜の上がちょうどいい案配なんですわ。

きのこ栽培の基本は「じめじめした環境」
直射日光や高温はダメで
だいたい室温が10〜20℃くらいがベスト。

表面がかわかないように
毎日霧吹きなどで適度に水分を与えて育てます。
水やりが必要なのは野菜と同じですね。

ただ温度が高いとダメらしいので(カビちゃうもんね)
夜18℃以下にならない場合は保冷材なんかが必要になる模様。
きのこ栽培は夏までのお楽しみってとこですかなあ。

で、説明書には「約2週間できのこが発生します」
と書いてあったので
毎日風呂に入りながら、ぼんやり眺めていたのですが


栽培4日目でしいたけキットの表面がぼこぼこと。
おお。これは毎日成長が楽しめそうかも!
とかぬかよろこびしていたところ

1週間後には・・・




それ、まつりですから



上空から見たまつり

あわわわわわわ

ちょっと早すぎじゃないか、いくらなんでも。。。
こんなに食べられないよっっ!!!

てか、これが全部あの普通のしいたけの大きさになったら
うちのバスルームはどうなるわけ????

あわわわわわわわ

あったかすぎるのかなあ〜
エリンギのほうは、白カビはえてるっぽいし

暴走する愛は、アンコントロール。
| 赤メガネ | 愛と疑惑のバスルームきのこ | 09:22 | comments(8) | - | - | - |

一番上へ